導入事例CASE STUDY
いつでもすぐに「レビューの振り返り」が可能に。
振り返りが行われることで、改善に向けたアイデアが多く生まれた。
株式会社トーセーシステムズ様
背景
ExcelやWordのコメント機能で、指摘を成果物に直接記入
レビューでは、ExcelやWordのコメント機能を用いて、見つけた指摘を成果物に記入していた。
指摘の記録、修正結果の確認は、この方法で実施できていた。
そこで、さらなるレベルアップを図るべく、担当者の成長やプロセス改善を狙って、「レビューの振り返り」を行うことを考えた。
導入前の課題
指摘一覧を作成しないと「レビューの振り返り」ができず、現場の負担に
成果物の「どこ」に問題があるかを確実に伝えるため、成果物に直接書き込めるコメント機能を用いて、指摘を記録していた。
コメントの指摘は、問題個所が伝わりやすい反面、以下の理由から指摘の分類情報や件数を用いた分析ができず、担当者のスキルアップや開発プロセスの改善のために実施している「レビューの振り返り」には使えない、という課題があった。
・指摘を分類する情報が記録できない
・指摘件数の集計ができない
コメントには指摘を分類する情報が記録できないこと、指摘件数の集計ができないことから、指摘の分類情報や件数を用いた分析ができなかった。
そのため、振り返りのたびに、指摘分類情報を追記した指摘一覧を作成する必要があった。
この一覧化作業が現場にとって大きな負担となり、現場から「レビューの振り返り」が敬遠されるようになってしまった。
採用のポイント
指摘箇所を正確に伝えつつ、指摘に基づいた分析がいつでもすぐにできる
導入後の効果
レビューを進めながら指摘を一覧化でき、タイムリーな振り返りができるようになった
指摘の場所を画像上に表現できるため、コメント機能と同じ感覚で指摘を記録できるようになった。・指摘を分類する情報もレビュー中に記録していくことができ、レビューを進めながら指摘を一覧化できる
・指摘情報を元にした分析もいつでもすぐに実施でき、振り返りがタイムリーに行える
データ集計と分析・課題抽出が容易になり、振り返りが積極的に行われるようになった。
・振り返りによりレビュー活動やチームの弱点に気づけ、改善に繋げられる
・新しい振り返り観点に気づくことも多く、改善活動が活発になる
振り返りで得られた気づき
Good | 欠陥除去率(工程内で指摘が検出しきれているか)は高い数値になっているようだ。 レビュー活動の成果が出ているね。 |
---|---|
Change | 誤字・脱字や可読性の指摘がなかなか減らない。校正ツールを導入しても一定数見つかってしまう。 なぜなんだろう・・・? |
Change | メンバーの入れ替えがあったため、プロセス違反の指摘が増加したようだ。 設計標準の教育やチェックの自動化を検討してみよう。 |
お客様コメント
業種分類 | ソフトウェア開発 |
---|---|
事業内容 | 半導体製造装置および精密計測機に搭載されるソフトウェアの開発 |
事業紹介 | (株)東京精密(東証一部上場)=ACCRETECHのグループ企業。 東京精密が企画する新製品の仕様を実現するために、開発初期段階から参加し、 ソフトがどのような役割を果たすべきか、どうすればメカ技術の限界をサポートできるか等を提案している。 |
Webサイト | https://www.toseisystems.co.jp/ |
Lightning Reviewは直観的な操作で導入時の障害もなく、スムーズに移行できました。
馴染みやすく操作性も高いので、現場の評価も非常に高いです。
課題であったデータ集計と分析、課題抽出が容易に行えるようになり、改善活動に取り組み易くなりました。
新しい分析観点も次々に見つかっており、データをもっと活用して更なる現場改善に繋げていきたいです。
株式会社トーセーシステムズ
平山様